シーラスコンサルティング「やめない社員研究所」:会社の力を高めていく人事評価制度の導入支援。

「シーラス(cirrus)」とは、秋の高い空に浮かぶ絹雲のこと、会社の状況を俯瞰し、未来をシーラス(知らせる)コンサルティングを目指します。

「やめない社員研究所」は、社員が辞めない、即ち、どのようにして会社を魅力的にすべきなのかを、経営面、組織面、給与面、人事評価面、人間関係面などの観点から研究しています。

人事評価制度は決して難しいものではありません

人事評価制度は難しいと思われがちですが、決して難しいものではありません。 ただ、いろいろな理論、説、方式がありますので、何が本当なのか分からない、どのように作ってゆくのか分からない、また更に難しい制度の方が良く見えてしまう、などの迷いが出てきます。

しかし、難しいことや高度なことよりもシンプルな制度を導入することが大切ではないでしょうか。 「70点・導入主義」で「自律社員」を作り出すことが真の目的です。 従業員や管理者が自分たちで能力と行動の目標を設定し、その目標を皆で実践してゆく活動であり、決して経営コンサルタントや社長が決めたことを行なうための制度ではありません。

これからの中小企業では、一般従業員の力、管理者の皆さんの力が企業を変えてゆくことを意識しなければなりません。 従業員を育てることを目的とした人事評価制度導入の支援ができればと思います。

やめない社員研究所3つの支援

①従業員を育てる人事評価制度の構築支援

従業員も育ち会社も成長する人事評価制度を作ります。 従業員どうしが教えあい、明るく協力的な会社にすることが目標です。

  • 仕事の見える化で成長ステップ
  • 具体的な評価の着眼点
  • 皆がS評価~昇給額が昇給原資内にはいるようにポイント制を採用

②経営改革とその効果の見える化支援

経営改革を行うこと。 そして、その効果を見える化しておくと、より飛躍的に経営改革は進みます。

  • 部門別に労働1時間あたりどれだけ稼いでいるかを知ること
  • 会社の利益を上げるためにすることは何かを決めて実行すること
  • 事業計画とは事業実施計画と資金繰り表を作ること

③経営の基本講座開催

経営者や次世代の若手経営者、管理者を対象に経営基本のセミナーを行います。

  • 財務分析、時間生産性、経営改善、資金繰り表
  • モチベーションマネジメント、組織論
  • 人事評価制度、就業規則、求人票の作り方