パワーハラスメント予防

パワーハラスメント予防には何が効果的か? パワハラが発生したときに、その都度その都度対応していたのでは、いつまでたってもパワハラはなくなりません。 パワハラの起こる土壌そのものを改革することが必要です。 相手を思いやる社... 続きを読む

経営計画書

農業の経営計画書の策定支援を行っています。 まずは、現在の経営状況の分析です。決算書の数値を使って、売上高から変動費を引いて、売上総利益を出し、これから固定費を引いて、営業利益を出します。 この基本構造がどのようになって... 続きを読む

近況報告

熊本県よろず支援拠点のコーディネーターとして、人吉商工会議所3階のなりわい再建補助金申請や持続化補助金、あるいは経営計画作成の支援を行っています。

地球熱帯化 ~ 気温の上昇

 地球の気温が上昇しています。私が子どもの頃40~50年前の夏の気温は31℃であったと覚えています。現在は35℃は当たり前、時には40℃になり、また、これを超えることがあります。  地球の熱帯化は地球を取り囲む二酸化炭素... 続きを読む